時期 | 作品名 | 話数 | 今クール | 初視聴 | 再視聴 |
---|---|---|---|---|---|
2024秋 | 嘆きの亡霊は引退したい | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | 結婚するって、本当ですか | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | ガンゲイル・オンラインII | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | ハミダシクリエイティブ | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | 最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期 | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | 歴史に残る悪女になるぞ | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV | 11話 | Y | Y | |
2024秋 | 君は冥土様。 | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | ひとりぼっちの異世界攻略 | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | さよなら竜生、こんにちは人生 | 8話 | Y | Y | |
2024秋 | パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき | 完走 | Y | Y | |
2024秋 | 賭ケグルイ | 完走 | Y | ||
2024秋 | 不徳のギルド ちょっと不徳な配信ver | 完走 | Y | ||
2024秋 | グリザイアの楽園 | 完走 | Y | ||
2024秋 | 緋弾のアリアAA | 10話 | Y | ||
2024秋 | ロクでなし魔術師と禁忌教典 | 8話 | Y | ||
2024秋 | 俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる | 11話 | Y |
総評
一番はダントツで「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV」。3期と4期を見ていないけどPV見たときに日常系かな~っと軽い気持ちで見始めたらあれよあれよとどっぷりつかっていた。フレイヤ様の行動すべてが大好きすぎて、もうこれ以外いらないって決めたの。と言いたくなってしまうくらいには好き。ただ結末がどうなるのか万策尽きて配信が止まっているのでお預け状態。
次にハミダシクリエイティブだろうか。11話くらいまで出てから一気に見たけど尺が丁度いい長さ。見たことなくとも他のエロゲ経験者であればなんとなく補完できて雰囲気は分かる。よくわかっていないけど続編っぽいのが出るようなのでこれを機に買おうかなと思わせるくらいには面白い。そして何より主題歌の音楽がよい。「はよ、New World.」は早く買えるようにして欲しい。
全体を通して面白い作品の多いクールだったと思う。ありふれた職業で世界最強もSeason2で止まってしまったので見ていれば見たかったし、オーイ!とんぼも見たかったけど、今の心境とマッチしなさそうだったので見送った。
嘆きの亡霊は引退したい
OPも好きだけどEDの方がもっと好きで通しで全部見ていた。
https://www.youtube.com/watch?v=BVMjA_dCE6c
まだ妹も出ていないし何よりキャラクター全員良いのでポテンシャルしか感じない。2期あるので漫画よりも先をやると思うので未知の領域で楽しみ。
結婚するって、本当ですか
あまり見る気がなかったけど今季追っていたのが全て最新話になったときに手持無沙汰な状態になり見始めた。若木民喜さんも神のみぞ知るセカイと16bitセンセーション以来で両方はアニメも見ておらず漫画のみ。ただ刺さるんですよね。あまり心揺さぶられたくないという感じから食指が動かなかったのですが見始めたらついつい見入ってしまい全部見てしまった。
凄く非現実的な突拍子もない恋愛ものが昔は多かったのに対してこの作品の設定はどことなくもしかしたらありえるかもと思わせるタイプの恋愛もの。と思っている。この作品に感化され結婚される方が増えるといいなと思った作品。ラストは駆け足だけれども一歩踏み出すアニメだったかなと。
ガンゲイル・オンラインII
OP/ED以外に特筆して無い。面白いし作りもいい優等生だけど平均的であまり刺さらなかった。でも面白い。ラストは気を引く終わりで続きも気になった。
最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える
何が良いとは言えないが全体的に好みな作品。ノエルの性格も好きだし、どことなくコードギアスのルルーシュを彷彿とさせる。あとアルマかわいい。
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期
1期はOPが好きだった。「ブルーデイズ」TRUE。内容も面白くて後になって一気に見た。
https://www.youtube.com/watch?v=7fDTqefZsJ0&t=1s
2期の方が味わい深い演出になった気がする。作画もいいしシナリオも好みだけど演出が一見して良いように見えて響かないんだよね・・・。ちょっと薄い感じ。2期後半に向けて良くなったような良くなってないような。
時間を延ばすことで解決するかは分からないけどトーマスのところと、最後領地に戻った後の遺族のところはもう一歩欲しかった。こう思うと原作での表現が気になってくるんですよね。
歴史に残る悪女になるぞ
女性向けなろうも結構好きで結構見ている。ただ意外と他の完成度が高すぎてちょっと雑な感じがしたかな。これも10話くらいで一度止まったけれども最後まで見ると面白い。思っていたより良い意味でトントンと進み、ラストはラストでちゃんと締めて終わりつつ2期の可能性をあと腐れなく残すという良い終わりでした。
君は冥土様。
箸休めに見たらちょうどいい感じで面白い。1話で切るのはもったいない作品。ただただユキさんがかわいいお話。
ひとりぼっちの異世界攻略
異世界転生は㌧㌧と進んでササっと敵を倒して日常パート多めが好きなのだけれどもダンジョンから出てこなくなりしょんぼり(´・ω・`)
迷宮皇あたりで一旦止まったけど。なんやかんや見始めると面白い。ただぼっちなの一瞬でまあまあな数のハーレム。どうせならクラスの人数を生かして街での話をもう少し続けても良かったのではと思った。
さよなら竜生、こんにちは人生
異世界転生あるあるで序盤は面白いけど後半になりなんとも言えなくなるパターン。
本来なら盛り上がるところなんだろうけど私としてはバトルをそこまで求めていないため魔界から来られても・・・と。それ以外は面白いし何なら漫画買おうかと迷っている。
パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき
ABEMAで視聴。漫画も5巻くらいまで読んでいたので映像化による再確認。昔助けた子が!とかいう展開に弱く、そこが好き。漫画も最後まで買おうか迷ったけど最後まで買ってアニメまでな雰囲気を感じたのでとりあえず保留。
賭ケグルイ
Netflixでも見れるし過去に見たけどdアニメにも下りてきたので再視聴。これは色褪せず安心して何度も見れるなと再認識。ギャンブルの熱さ、最後までいった究極の2択は分かるところがあるのでこれまた面白い。
不徳のギルド ちょっと不徳な配信ver
なんとなく寝る前とかに見たくなり再視聴。どうせならとちょっと不徳な配信で視聴。これも安心して見れる面白い作品。漫画で続きを買いたくなる欲求を抑えて未来の私にその面白さを温存している。ただ安心して見られるという再視聴は諸刃の剣なので最近は極力新しいものを見るようにしている。
グリザイアの楽園
楽園の麻子に拾われてから海軍練校時代の話が好きでカプリスの繭を何度か見ている。最終的には完走。何度か見ているけどカプリスの繭ばかり見ているせいで何故楽園というタイトルなのか忘れがちだが最後まで見るとちゃんとタイトル回収をしてくれる。
2025年からグリザイアPTのTVシリーズが始まるので世間的にも盛り上がって続いて欲しいなと願うばかり。
緋弾のアリアAA
別なプラットフォームで視聴済みだがdアニメでの実績が解除されていないのでなんとなく再視聴。なんとなくではなく緋弾のアリアはなんだかんだ好き。原作は見ていないけど最近の要素を取り入れつつまだ続いているから驚きだ。パチンコ化もされ資金が潤っているのならば再度アニメやってくれないかなと期待している。
ロクでなし魔術師と禁忌教典
本当は実力があるけど隠している系が好き。グレン先生はわりとドンピシャで好きで最後の話はそうでもないけどこれもまた序盤が好きでついつい再生してしまう。
俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる
見たのが昔で思い出せないけどなんとなく再視聴。正直この作品に再視聴の価値があるか分からないけれどもdアニメの実績を解除しようとなんとなく視聴開始。この時代のラノベやラノベアニメの恋愛は現実とはかけ離れすぎていて好き。2次元ってこうでなくちゃというのを思い出させてくれる。が、2024年の今の時代は受け入れられないんだろうなと。中途半端な現実寄りな作品作るならもっとこういうの増えて欲しい。